みなさん おはようございます
個人的に香港の街歩きで楽しいと思う瞬間は、
独特の色使いをみつけたときです
日本を歩いていると、穏やかで協調性を感じられる空間造形がとても美しいなと思うわけですが、
こちら香港は真逆。
バシッとビビット
な色調のものを
コーディネイトすることが好まれているように感じます。
香港で総じて好まれている色は、やはり赤。
縁起がいいだけでなく、多分皆さん本当に赤を愛しているんだと思います。
あるとき、綺麗な布を何枚かお土産に買っていきました。
香港人の人に好まれるような発色がよくデザインのおしゃれな色違いをもって行ったのですが、
そのとき私は個人的には
「青・水色・グレー、この辺りの色のものがいいな」
と思ってもっていったわけですが、
ローカルの友人たちがババっとチョイスしたのは、
「赤・ショッキングピンク」といった、
私としては「ドギツイ」色味のものでした。
正直驚きました。
「あ、そっちなんだ(笑)」ってね。
実際、彼女たちはとても喜んで持ち帰って、
ある人は額縁に入れて飾ったり、
ある人はDIYしたり、楽しんでいました。
あまり遠出をすると、デモの影響を受けてしまうかもしれないので、
友人らとお茶した帰り道、撮影してきたショットを集めて動画にしてみました
カメラをもって街歩きをすると、美しい色がフィルターに浮かんできて、
とても楽しいものです。
あ、ちなみに。
念願かない、昨日帰宅後、Amazon.UKでNDフィルターをぽちりました
もっともっと美しい映像をお届けできるのではないかと今から待ち遠しくおります。
(そのことを綴ったブログ↓)
ガジェット好きに朗報?!AMAZON UKが結構お値打ちだったという話 - Asian View
届くまで、あれこれカメラの設定を勉強して、
腕を上げておきたいと思います。
それでは、今日のVlog、どうぞご覧ください。
あと、応援という名のチャンネル登録をしていただけますと、
とってもとっても励みになります
#47 Catch colorful Hong Kong w RX100M6 カラフルタウン香港 RX100MⅥと街歩き